2021-09-12 雑記
1週間以上にわたる出張/旅行からようやく帰ってきた。コロナが怖い日々だったが、一番怖かったのは昼食取りに入った地元のファミレスが学生とオバサンがバンバン喋ってて、そこが一番怖かった。旅行なんて言っても新幹線も温泉宿もどこも人少なくて、そっちは別に感染リスク無いよね。
やっぱりコロナはコミュニケーションを介して感染してるんだから、外食や旅行自体が悪いわけじゃない、そこで喋ってることが悪いんだから喋りを制限すべきなんだけどなー。
話戻って、最後に泊まった宿は有名な温泉地だったんだけど緊急事態宣言下だったので、お客さんもほとんどおらず、飲食店や土産屋もほぼ全て閉店。部屋で自酒と地の肴で静かに一杯して、それはそれで最高な宿泊だった。
あと、今住んでる部屋にTV置いてないので、出張や旅行で外泊したら部屋でTV観るかと思ったら見ないな。
ちなみに来週末もまた温泉宿を予約してしまった。それもまた楽しみ。月に1回くらい、常連的にいける宿を作りたいなーと最近思ってる。