2020-02-26 雑記
東京出張中、八王子市泊。TVはコロナウイルスばかり、社内もマスク確保の話題多い。いつも寄る喫茶店もとんかつ屋さんも今日は何となくお腹いっぱいなのでスルー、セブンイレブンで弁当とビール買ってホテルに引きこもり。
来週も出張が決まる、来週は気分を変えて民泊にしよう。あと3月後半でデカい出張もほぼ決まり。そこもどこに泊まろうかなー。
何となくここは日常日記にしようと思った。けどやっぱつながらないこと多いみたいだし、移転をくすぶらせている。移転するなら早めが良いよね。
東京出張中、八王子市泊。TVはコロナウイルスばかり、社内もマスク確保の話題多い。いつも寄る喫茶店もとんかつ屋さんも今日は何となくお腹いっぱいなのでスルー、セブンイレブンで弁当とビール買ってホテルに引きこもり。
来週も出張が決まる、来週は気分を変えて民泊にしよう。あと3月後半でデカい出張もほぼ決まり。そこもどこに泊まろうかなー。
何となくここは日常日記にしようと思った。けどやっぱつながらないこと多いみたいだし、移転をくすぶらせている。移転するなら早めが良いよね。
背景色を青からグレーに変えてみた。こっちの方が落ち着くかも。それと、.htaccessのセキュリティ設定をまだしてなかったので合わせて行う。
色々と海外鯖の移転も考えて物色してたんだけど、結局まあ無料だしここでいいかと落ち着いている。つーか、マジで無料鯖減ったよな。昔は個人で運営してる無料鯖とか結構多くて、そこそこ選べたのになあ。
今、ちょっと気になってんのが有料だけど上記鯖。だけど.cfドメインとかこの長いドメイン名を受け付けてくれるのかちょっと心配だな。
明日からまた東京出張かあ。
今年はどんな一年だったかな?出張に明け暮れて、精神的にはちょっと病んでて、それをごまかすためにお金を少々散財したってところか。どんな状況になっても悩み事を自らジェネレートしていくのがある意味俺らしいと言うか、ライフワークだよね。
でもその悩み事を解決するにはまた別の大きな悩み事を抱えなきゃいけないのだけれど、まあ前から思っているけど、金で解決できる範囲で済ませられればまだいい方なんだろうな。
来年は時間があればこの遅いサーバーから移転したいけど、時間と体力あるかな。
やっぱ無料サーバーは調子悪いなー。ログインしても真っ白な画面になってそのまま進まない。有料サーバーへの移行を検討中。
ドメイン価格変更のお知らせ( .biz/.tokyo/.lifeなど ) | VALUE-DOMAIN(バリュードメイン)
もはや国内レジストラはGMOの事実上支配下にあり、価格コントロールも自由自在だな。と言うのと安いからと言って購入したドメインの価格も上げられては益々ドメイン取ってサイト運営しようって人も減ってくると思う。